遺産分割協議書とは

 

遺産分割協議に必要な書類

相続人を確定させ、財産調査が完了したら遺産分割協議書を作成します。

相続に開始により法定相続人で一旦共有状態になっている財産を、それぞれに分けるため協議をします。これが遺産分割協議です。この話し合いがまとまれば、被相続人の財産は個々の所有物となります。協議内容を書面に残したものが、遺産分割協議書です。

相続人全員の合意のうえで作成された遺産分割協議書は原則的に、撤回する事ができません。もちろん、相続人全員の合意があれば書き換えることは可能です。

 

遺産分割協議書の書き方

遺産分割協議書の作成にあたり、注意点があります。

1.法定相続人全員で協議をする事。全員の合意がない遺産分割協議書は効力をもちません。戸籍を収集し相続人調査をした上で、間違いの無いように注意してください。※協議で全員の合意とありますが、全員が一か所に集まって協議する必要はありません。 現実的には、1通の遺産分割協議書(案)を作成し、相続人がそれぞれ確認し、内容に問題がなければ実印を押してもらうという方法もあります。

2.厳密には署名ではなく記名でも問題ありません。しかし、後々の問題へ発展することを防ぐためにも、署名する・してもらうことをオススメします。印鑑は実印でなければ手続きができません。

3.不動産を遺産分割協議書へ記載する場合は、住所ではなく登記簿の表記に統一しましょう。金融機関などは、支店名・口座番号まで書きましょう。

4.割り印が必要遺産分割協議書が用紙数枚にわたる場合、法定相続人全員の実印で 契印(割り印)してください。

5.印鑑証明書の添付遺産分割協議書は、実印の押印+印鑑証明書を添付しましょう。

以上が、遺産分割協議書を書く上での基本的なポイントとなります。

 

遺産分割協議書作成 関連項目

初回のご相談は、こちらからご予約ください

無料相談会のご予約はこちら

まずはお気軽にお電話ください!

フリーコール0800-777-3039

初回の無料相談実施中!

  • 事務所へのアクセス
  • 事務所案内

沖縄相続遺言相談センターでは、「沖縄で幸せな相続のお手伝いをする唯一のお店」をモットーに、沖縄・那覇を中心に相続手続きや遺言書に関する無料相談を実施しております。相続コンサルタントの西山が、沖縄の皆様の相続や遺言に関するお悩みを親身にお伺いします。相続手続きや遺言書の作成の流れや相談者様が疑問に思っていることについて、丁寧にお伝えしますので些細なことでもお気軽にご相談ください。

◆沖縄相続遺言相談センターへのアクセス
沖縄 相続…沖縄県那覇市真嘉比2丁目 37-7号 2階

「生前対策まるわかりBOOK」に沖縄の専門家として紹介されました

当センターを運営しております行政書士事務所ちむくくる代表西山が「生前対策まるわかりBOOK」に沖縄の専門家として紹介されました。

 

無料相談実施中!

  • 初回の無料相談会
  • 事務所案内はこちら
  • 事務所へのアクセス

アクセス

沖縄県那覇市真嘉比2丁目 37-7号 2階

〒902-0068 沖縄県那覇市真嘉比
2丁目 37-7号 2階

  • LINEはじめました!
  • おもてなし認証
  • 新着情報
  • テーマで探す
  • エリアで探す